料金一覧
グループホーム(介護予防)認知症対応型共同生活介護
小規模多機能型居宅介護多機能サポートセンター
ふれあいの家 高宮
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
55,000円
|
19,000円
|
36,000円
|
110,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
272,358円
|
287,646円
|
300,447円
|
308,630円
|
314,659円
|
321,065円
|
ご負担額(1割)
|
27,236円
|
28,765円
|
30,045円
|
30,863円
|
31,466円
|
32,107円
|
ご負担額(2割)
|
54,472円
|
57,530円
|
60,090円
|
61,726円
|
62,932円
|
64,213円
|
ご負担額(3割)
|
81,708円
|
86,294円
|
90,135円
|
92,589円
|
94,398円
|
96,320円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
31円
|
入院時費用
|
246単位
|
257円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
125円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
75円
150円 710円 1,337円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
52円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
418円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)笹丘ふれあい館
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
55,000円
|
19,000円
|
36,000円
|
110,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,440単位
|
22,560単位
|
23,610単位
|
24,330単位
|
24,810単位
|
25,320単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,514単位
|
2,657単位
|
2,774単位
|
2,854単位
|
2,907単位
|
2,964単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
521単位
|
551単位
|
575単位
|
591単位
|
602単位
|
614単位
|
合計金額(10割)
|
268,094円
|
283,383円
|
295,829円
|
304,356円
|
310,041円
|
316,091円
|
ご負担額(1割)
|
26,810円
|
28,339円
|
29,583円
|
30,436円
|
31,005円
|
31,610円
|
ご負担額(2割)
|
53,619円
|
56,677円
|
59,166円
|
60,872円
|
62,009円
|
63,219円
|
ご負担額(3割)
|
80,429円
|
85,015円
|
88,749円
|
91,307円
|
93,013円
|
94,828円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
31円
|
入院時費用
|
246単位
|
257円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
125円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
75円
150円 710円 1,337円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
25単位
|
26円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
418円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 長住
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
55,000円
|
19,000円
|
36,000円
|
110,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
272,358円
|
287,646円
|
300,447円
|
308,630円
|
314,659円
|
321,065円
|
ご負担額(1割)
|
27,236円
|
28,765円
|
30,045円
|
30,863円
|
31,466円
|
32,107円
|
ご負担額(2割)
|
54,472円
|
57,530円
|
60,090円
|
61,726円
|
62,932円
|
64,213円
|
ご負担額(3割)
|
81,708円
|
86,294円
|
90,135円
|
92,589円
|
94,398円
|
96,320円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
31円
|
入院時費用
|
246単位
|
257円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
125円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
75円
150円 710円 1,337円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
52円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
418円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 田島
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
35,000円
|
30,000円
|
45,000円
|
110,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
272,358円
|
287,646円
|
300,447円
|
308,630円
|
314,659円
|
321,065円
|
ご負担額(1割)
|
27,236円
|
28,765円
|
30,045円
|
30,863円
|
31,466円
|
32,107円
|
ご負担額(2割)
|
54,472円
|
57,530円
|
60,090円
|
61,726円
|
62,932円
|
64,213円
|
ご負担額(3割)
|
81,708円
|
86,294円
|
90,135円
|
92,589円
|
94,398円
|
96,320円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
31円
|
入院時費用
|
246単位
|
257円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
125円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
75円
150円 710円 1,337円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
52円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
418円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 百道
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
55,000円
|
19,000円
|
36,000円
|
110,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,440単位
|
22,560単位
|
23,610単位
|
24,330単位
|
24,810単位
|
25,320単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,514単位
|
2,657単位
|
2,774単位
|
2,854単位
|
2,907単位
|
2,964単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
521単位
|
551単位
|
575単位
|
591単位
|
602単位
|
614単位
|
合計金額(10割)
|
268,094円
|
283,383円
|
295,829円
|
304,356円
|
310,041円
|
316,091円
|
ご負担額(1割)
|
26,810円
|
28,339円
|
29,583円
|
30,436円
|
31,005円
|
31,610円
|
ご負担額(2割)
|
53,619円
|
56,677円
|
59,166円
|
60,872円
|
62,009円
|
63,219円
|
ご負担額(3割)
|
80,429円
|
85,015円
|
88,749円
|
91,307円
|
93,013円
|
94,828円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
31円
|
入院時費用
|
246単位
|
257円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
125円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
75円
150円 710円 1,337円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
25単位
|
26円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
418円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 浜町
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃種別
|
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|---|
Aタイプ
|
35,000円
|
15,000円
|
50,000円
|
100,000円
|
Bタイプ
|
50,000円
|
15,000円
|
50,000円
|
115,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
264,278円
|
279,113円
|
291,535円
|
299,474円
|
305,325円
|
311,541円
|
ご負担額(1割)
|
26,428円
|
27,912円
|
29,154円
|
29,948円
|
30,533円
|
31,155円
|
ご負担額(2割)
|
52,856円
|
55,823円
|
58,307円
|
58,895円
|
61,065円
|
62,309円
|
ご負担額(3割)
|
79,284円
|
83,734円
|
87,461円
|
89,843円
|
91,598円
|
93,463円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
73円
146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
50円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 貴船
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
40,000円
|
20,000円
|
40,000円
|
100,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,440単位
|
22,560単位
|
23,610単位
|
24,330単位
|
24,810単位
|
25,320単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,514単位
|
2,657単位
|
2,774単位
|
2,854単位
|
2,907単位
|
2,964単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
521単位
|
551単位
|
575単位
|
591単位
|
602単位
|
614単位
|
合計金額(10割)
|
260,141円
|
274,976円
|
287,053円
|
295,327円
|
300,843円
|
306,714円
|
ご負担額(1割)
|
26,015円
|
27,498円
|
28,706円
|
29,533円
|
30,085円
|
30,672円
|
ご負担額(2割)
|
52,029円
|
54,996円
|
57,411円
|
59,066円
|
60,169円
|
61,343円
|
ご負担額(3割)
|
78,043円
|
82,493円
|
86,116円
|
88,599円
|
90,253円
|
92,015円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1280単位 |
73円
146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
25単位
|
25円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 到津
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
35,000円
|
20,000円
|
45,000円
|
100,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
264,278円
|
279,113円
|
291,535円
|
299,474円
|
305,325円
|
311,541円
|
ご負担額(1割)
|
26,428円
|
27,912円
|
29,154円
|
29,948円
|
30,533円
|
31,155円
|
ご負担額(2割)
|
52,856円
|
55,823円
|
58,307円
|
58,895円
|
61,065円
|
62,309円
|
ご負担額(3割)
|
79,284円
|
83,734円
|
87,461円
|
89,843円
|
91,598円
|
93,463円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
73円
146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
50円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 祝町
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
35,000円
|
20,000円
|
45,000円
|
100,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,440単位
|
22,560単位
|
23,610単位
|
24,330単位
|
24,810単位
|
25,320単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,514単位
|
2,657単位
|
2,774単位
|
2,854単位
|
2,907単位
|
2,964単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
521単位
|
551単位
|
575単位
|
591単位
|
602単位
|
614単位
|
合計金額(10割)
|
260,141円
|
274,976円
|
287,053円
|
295,327円
|
300,843円
|
306,714円
|
ご負担額(1割)
|
26,015円
|
27,498円
|
28,706円
|
29,533円
|
30,085円
|
30,672円
|
ご負担額(2割)
|
52,029円
|
54,996円
|
57,411円
|
59,066円
|
60,169円
|
61,343円
|
ご負担額(3割)
|
78,043円
|
82,493円
|
86,116円
|
88,599円
|
90,253円
|
92,015円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1280単位 |
73円
1146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
25単位
|
25円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 黄金
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
35,000円
|
20,000円
|
45,000円
|
100,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,440単位
|
22,560単位
|
23,610単位
|
24,330単位
|
24,810単位
|
25,320単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,514単位
|
2,657単位
|
2,774単位
|
2,854単位
|
2,907単位
|
2,964単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
521単位
|
551単位
|
575単位
|
591単位
|
602単位
|
614単位
|
合計金額(10割)
|
260,141円
|
274,976円
|
287,053円
|
295,327円
|
300,843円
|
306,714円
|
ご負担額(1割)
|
26,015円
|
27,498円
|
28,706円
|
29,533円
|
30,085円
|
30,672円
|
ご負担額(2割)
|
52,029円
|
54,996円
|
57,411円
|
59,066円
|
60,169円
|
61,343円
|
ご負担額(3割)
|
78,043円
|
82,493円
|
86,116円
|
88,599円
|
90,253円
|
92,015円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1280単位 |
73円
146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
25単位
|
25円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)あかつき園
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
35,000円
|
20,000円
|
45,000円
|
100,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
264,278円
|
279,113円
|
291,535円
|
299,474円
|
305,325円
|
311,541円
|
ご負担額(1割)
|
26,428円
|
27,912円
|
29,154円
|
29,948円
|
30,533円
|
31,155円
|
ご負担額(2割)
|
52,856円
|
55,823円
|
58,307円
|
58,895円
|
61,065円
|
62,309円
|
ご負担額(3割)
|
79,284円
|
83,734円
|
87,461円
|
89,843円
|
91,598円
|
93,463円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
73円
146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
50円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 さくら草
敷金
100,000円 ※退去時、原状回復費用等を差し引いて、残りの金額を全額返還致します。
月々のご利用料金
家賃
|
水道光熱費
|
食材費
|
合計
|
---|---|---|---|
35,000円
|
20,000円
|
45,000円
|
100,000円
|
実費
備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
1ヶ月(30日あたり)のご利用料金
要支援2
(単位) |
要介護1
(単位) |
要介護2
(単位) |
要介護3
(単位) |
要介護4
(単位) |
要介護5
(単位) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
介護費
|
22,800単位
|
22,920単位
|
24,000単位
|
24,690単位
|
25,200単位
|
25,740単位
|
医療連携体制加算
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
1,170単位
|
|
サービス提供体制強化加算(III)
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
180単位
|
口腔衛生管理体制加算
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
30単位
|
介護職員処遇改善加算
|
2,554単位
|
2,697単位
|
2,817単位
|
2,894単位
|
2,950単位
|
3,010単位
|
介護職員等特定処遇改善加算
|
529単位
|
559単位
|
584単位
|
600単位
|
611単位
|
624単位
|
合計金額(10割)
|
264,278円
|
279,113円
|
291,535円
|
299,474円
|
305,325円
|
311,541円
|
ご負担額(1割)
|
26,428円
|
27,912円
|
29,154円
|
29,948円
|
30,533円
|
31,155円
|
ご負担額(2割)
|
52,856円
|
55,823円
|
58,307円
|
58,895円
|
61,065円
|
62,309円
|
ご負担額(3割)
|
79,284円
|
83,734円
|
87,461円
|
89,843円
|
91,598円
|
93,463円
|
その他の加算(1日あたり)
項目
|
加算単位
|
自己負担額
|
---|---|---|
初期加算
|
30単位
|
30円
|
入院時費用
|
246単位
|
249円
|
口腔・栄養スクリーニング加算
|
20単位
|
20円
|
若年性認知症利用者受入加算
|
120単位
|
121円
|
看取り介護加算
|
死亡日以前31日以上45日以下 72単位
死亡日以前4日以上30日以下 144単位 死亡日前日及び前々日 680単位 死亡日 1,280単位 |
73円
146円 689円 1,297円 |
夜間支援体制加算(Ⅰ)
|
50単位
|
50円
|
退去時相談援助加算
|
400単位
|
405円
|
※令和3年度の介護報酬改定に準ずる
(各項目の算定基準はこちら)ふれあいの家 祝町 多機能サポートセンター
月々のご利用料金
宿泊費等
|
宿泊費
|
2,000円
|
1泊あたり
|
---|---|---|---|
寝具リース料
|
200円
|
1泊あたり
|
|
リネン交換費
|
500円
|
1回あたり
|
|
衣類洗濯費
|
200円
|
1回あたり
|
食事
食材費
|
朝食
|
400円
|
各1食あたり
|
---|---|---|---|
昼食
|
500円
|
||
夕食
|
600円
|
実費
実費:備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
※詳細はお問い合わせください
ふれあいの家 黄金 多機能サポートセンター
月々のご利用料金
宿泊費等
|
宿泊費
|
2,000円
|
1泊あたり
|
---|---|---|---|
寝具リース料
|
200円
|
1泊あたり
|
|
リネン交換費
|
500円
|
1回あたり
|
|
衣類洗濯費
|
200円
|
1回あたり
|
食事
食材費
|
朝食
|
400円
|
各1食あたり
|
---|---|---|---|
昼食
|
500円
|
||
夕食
|
600円
|
実費
実費:備品以外の電化製品1台1,000円/月・医療費・お薬代・外出時の交通費・理美容代等
介護報酬の負担分
※詳細はお問い合わせください
各項目の算定基準
医療連携体制加算
日常的な健康管理、及びクリニックの看護師による24時間連絡体制。また、重度化した場合の対応に係る指針を定め、ご本人・ご家族に同意を得られている場合。
サービス提供体制強化加算Ⅲ
サービスを提供する事業所の職員(介護従事者)の専門性やキャリアを評価する加算。看護・介護職員の総数のうち、常勤職員の占める割合が100分の75以上。
口腔衛生管理体制加算
歯科医師又は歯科医師の指導を受けた歯科衛生士による介護職員に対する口腔ケアに係る技術的助言及び指導を月に1回以上受けている場合。
介護職員処遇改善加算
介護職員の安定的な確保に向けて処遇改善を継続する必要があるとして、これまで「介護職員処遇改善交付金」として支給を受けてきたものが、平成24年度より加算項目として創設。介護報酬総単位数に加算率を掛け、単位数を算出。
介護職員等特定処遇改善加算
介護人材確保のための取組をより一層進めるため、経験・技能のある職員に重点化を図りながら、介護職員の更なる処遇改善を進めることを目的として創設。介護報酬総単位数に加算率を掛け、単位数を算出。
初期加算
入居後より30日間に限る。また、1ヵ月以上の入院をされた場合も、退院後30日算定。
入院時費用
入院をされた際、3ヵ月以内の退院が見込まれる場合に、退院後の受入れ体制を確保している場合、1ヵ月に6日を限度とする。
口腔・栄養スクリーニング加算
入居開始時、及び入居中6月毎にご本人の栄養状態、及び口腔の健康状態について確認を行い、情報を計画作成担当者を含む職員間で共有した場合。
若年性認知症利用者受入加算
若年性認知症の方に対してサービスを行った場合。
看取り介護加算
医師により看取り介護の必要性を診断された方で、ご本人・ご家族の同意を得た上で医師・看護師・介護職員が共同して行った場合。
夜間支援体制加算
夜間、及び深夜の時間帯を通じて、介護職員を1ユニット1名配置することに加えて、夜勤を行う介護従事者、又は、宿直勤務を行う者を1名以上配置。
退去時相談援助加算
退去後に他の介護サービスを利用され、その際の相談、退去先への情報提供をさせて頂いた場合で、一回を限度とする。